Yum! Yam! Market

Yum! Yam! Market

Yum! Yam! Market

Yum! Yam! Market

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Yum! Yam! Market

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ヤムヤムオリジナル『みどりのカレー』(2人前)

    ¥650

    SOLD OUT

    ◉商品コンセプト=地産地消のグリーンカレーを自由に作る、味わう! タイ料理の人気メニューのグリーンカレーを便利な2人前のレトルトパックにしました! オールインワンのヤムヤムオリジナル「みどりのカレー」(=グリーンカレー)です。本格的な調合でありながらも、タイ料理初心者にも、タイマニアにもご満足いただける、程よい辛さに抑えられています。 いざ、グリーンカレーを作ってみようと思うと揃える調味料がいくつも必要になったり、作り方が分からないなど、意外に手間がかかります。とりあえず名前を聞いたことがあるグリーンカレーを、簡単に楽しめるようにパッケージすることでタイ料理自体の敷居を下げることを狙っています。 日本とタイを食でつなぐNPO法人ヤム!ヤム!ソウルスープキッチンの独自の活動を広め、全国の皆様に体感していただくためのコミュニケーションツールとしても機能するように開発しました。活動の全貌をまとめたYum! Yam! Paper(会報誌・非売品)をパッケージに封入。 ◉人気店のプロの味をご家庭に! グリーンカレーミックスのレシピプロデュースは、東京・浅草の人気タイ料理レストラン「クロープクルア」高梨勇シェフによるもの。お店でも人気のグリーンカレーを手軽に作れるようにしました。 http://www.khroopkhrua.com/ 地元の美味しい旬の食材を、自由なアイデアで組み合わせて調理したり、全国で誰でも手軽にお楽しみいただけるように、肉や野菜などの具は入っていません。ココナッツミルク、グリーンカレーペーストなど必要な調味料が全てミックスされていますので、鍋で加熱しながら、お肉やお魚→野菜→イタリアンバジルの順番で煮込んでいくだけで、手軽に本格的なグリーンカレーが楽しめます! ◉美味しい召し上がり方 料理はクリエイティブに!レシピにこだわらず、自由な発想であなただけのオリジナルレシピのグリーンカレーにトライしてみてください。 作ってみた感想はぜひFBページに投稿をお願いします! http://www.facebook.com/yumyam47 [召し上がり方] ①本品を鍋にあけて火にかけたら、軽く煮立ててください。 ②お好みのメイン具材を先に入れてください。  (鶏肉、豚肉、牛肉、海産物、なんでも合いますよ) ③火が通ったら、野菜はピーマン、茄子(皮をむいて)、  エリンギ、しめじなどをお好みでどうぞ。 ④サッと煮込んで、全ての具に火が通ったら完成です。 ⑤生バジルの葉を4〜5枚刻んで加えるとさらに美味しさUP! *夏場はそうめん・うどんの「つけダレ」としても楽しめます。 ◉製品情報 原材料:ココナッツミルク、グリーンカレーペースト(青唐辛子、玉葱、ニンニク、レモングラス、生姜、エビ、食塩)、鰯、食塩、パームシュガー、サラダ油、レモングラス、香辛料、(原材料の一部に小麦、大豆を含む) 殺菌方法:気密性陽気に密封し加圧、加熱殺菌 保存方法:常温にて保存、開封後は冷蔵庫等で保管し早めにお召し上がりください 内容量:230g 賞味期限:2年間 販売者:株式会社ジェイ.ブイ.ティー TJ(東京都台東区浅草1-33-4)

    MORE
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
X
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
X
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Yum! Yam! Market

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す